ブランド米「高部姫」

〜2011年産〜

l高部姫 名前の由来

高部姫の由来は、この米が地区に大事に育まれた美しい姫のような存在になってほしい、また、地区の女性方(高部の姫たち)に育てられる米という二つの意味をこめて学生側から提案しました。

2010年3月のひまわり会議で、農業体験の話題が出ました。その際に、「米作りをやってみないか」という話題で話が盛り上がり、田植えの日程まで決定し、稲作体験に取り組むことになりました。

 

l田植え

4月23日に種まき、6月5日に田植えを行ってきました。

詳細は公式ブログをご覧ください。

 

l稲刈り・はせ掛け

10月8日、晴天。

高部集落の皆さんと稲刈り、はせ掛けを行いました。稲刈りでは、昔ながらの手刈りにこだわり1人1人鎌を持って大切に刈って行きました。また、はせ掛けによる天日干しを行い、太陽の恵みのもとゆっくりと乾燥させる事で甘みが増すと言われています。

11月4〜6日の星霜祭(立正大学学園祭)に向けて、乾燥、脱穀、精米、パッケージングと作業を進めて行きます。

 

放射能測定結果

独自に民間の検査機関(FARLアレルギー食品検査センター)においてブランド米「高部姫」を検査した結果、放射性物質は検出されませんでした。

また、福島県により実施された米の放射性物質調査(本調査)においても高部集落(いわき市旧川前村)のお米から放射性物質は検出されませんでした。

 

l星霜祭(立正大学学園祭)

2011年11月4~6日。

立正大学熊谷キャンパスで開催された学園祭で「焼きおにぎり」と「高部姫」の販売を行いました。

価格は、高部姫を使用した焼きおにぎりが2個100円、高部姫の白米が3kg800円、5kg1300円で販売しました。1人暮らしの学生からご父兄、ご近所の方々まで幅広い方々にご購入頂きました。

昨年は、あいにくの雨&台風接近でしたが、最終日以外は天候にも恵まれ高部集落の方々、福島県地域振興課の方々とともに販売を行いました。

ご好評頂き、焼きおにぎり約400個、白米約200kgが完売となりました。ありがとうございました。

 

l築地・緑のマルシェ

2011年11月26日。
築地場外市場小田原橋前特設イベント会場にてブランド米「高部姫」を販売しました。

※詳細は公式ブログをご覧ください。

アクセスカウンター

通算訪問者数

<ごあいさつ>

熊谷地理研究会の活動は2014年3月末をもって終了しました。

活動期間中は多くの方に大変お世話になりました。ありがとうございました。感謝いたします。

 

いわき市高部地区での活動は、高部地区・学生・OBと高部を通じて知り合った人々の集まり「ひまわり倶楽部」に移行しました。こちらは、今後ともよろしくお願いいたします。

 

<ひまわり倶楽部Facebookページ>